久し振りに注文が入ったオリジナルパーツ、トラクションブラケット 当店のオリジナルパーツの中では、かなり古く約20年前に発売したパーツに。取り付け穴位置はは単純にアクスルが支点から上下に修正しただけでは無い事に気付いて無い人が多いこのパーツ、理屈が分かってればリヤのトラクションを抜く方向にも上げる方向にも造れるんだけど、ソコを分かって無いコピー品が出回ってて驚いたのも今となっては懐かしい話ですね(^^ 車高をかなり下げた車両は、付けたら直ぐ違いに分かるので、お勧め!!

こちらも継続的に売れてる人気商品の強化アクチュエーター、スプリングイニシャル作動圧は、純正アクチュエーターとほぼ同じ50kPa、一番人気の作動圧約100kPa、漢のメガブースト仕様の約190kPaの3種類

パーツ構成は画像のみ、ステーやスイングバルブ固定部はターボに合わせて切って使う等の加工が必要、バネが弱くて上でブーストが垂れる車輌、ブーストハンチングするような車両パワーが純正比の倍以上、加給圧を150kPa以上掛けてる車輌に有効、イニシャル約100kPaのアクチュエーターを使用してセッティングしたのが前回紹介したF5ターボ.142psのワークス


EVCオフでの過給圧はイニシャルの100kPa、EVCをオンにし、レースモードを選択すれば約185kPaのハイブーストが高回転まで掛かるのでパワーがレブまで続きTDと比較すると高回転は風量のあるF5の方が伸びますね(^^ 価格は12000円税別、パワー感に拘る人にお勧めです(^^
こちらも15年以上前にラインナップしていたオリジナルパーツのHA22やKeiワークス用に販売していたオイルクーラーキット、これも他所の店がレイアウトや使用パーツをまんまコピーして発売された記憶が…(笑)



今は当時のオイルクーラーコアや取り出しブロックが廃版で入手不可になり取り扱いして無かったんだけど、36ワークスのオイルクーラーコアを使って、新たにHA22.23アルトやKei用に付けれるようにキット化前提で製作

今は入庫して取り付けのみ対応、価格は38000円税別の予定(工賃別)人気のK6エンジン搭載HA22.23アルトやKeiオーナーの方、如何ですか!?(^^