JBにTD025イイよ~(^^

今日は空いた時間に更新、この前防寒具を購入しに立ち寄ったドンキで、「コレええやん( ゚Д゚)!!」と思わず買ってしまったシャツ(笑)

ご当地プリントシャツらしく色々なご当地Verが有るんかな?!これ見てたら「和泉の国からロゴのTシャツで胸元にザリガニとか入れて造ったら売れるんじゃない!?」と思ったので誰か作ってくださ~い!!(^^

さて以前に完成し納車した車両、880コペンに最近流行りのTD025を装着したらブースト制御が辛くコンロッドが曲がりそうで途中ストップになった所まで御紹介してたんだけど

DX30を超えるパフォーマンスは確認できたけどコンロッドがノーマルなので、今回はイニシャルのブースト値を下げ、コンロッドが曲がらないと思われる範囲でブースト調整して現車セッティング

緑がDX30ターボを現車セッティングしたグラフで110ps、青がポン付けTD025で114ps、赤がDXを上回りながらも、コンロッドは大丈夫だろうと思われるグラフで114ps、紺色がスポーツ走行モードで合わせた123psという結果。まだ上げれるけど、エンジンが壊れるのでブーストを抑えてこのパフォーマンス!!しかも今までゴミ扱いされてたコペン純正ツインポートエキマニを使用してるのでSDGsにも貢献!?次は封印を外したJB改025仕様でテストしてみたいですね!!

整備でハマってたLS460、フロントアライメントトラブルでチェックランプがオンパレード点灯、ロアアームブッシュ千切れでアーム左右4本新品交換後に

ステアリングコラムも壊れて交換…パワステユニットなのに配線の数が昔のアルトのエンジンハーネス並みの本数…このパワステユニット新品だと30万円するので、良品の中古に交換しテスターで各校正学習して全ての作業終了…これディーラーで修理するとアレもコレも同時交換で50万以上掛かると思うので、僕らみたいな庶民は乗ったらダメですね(^^;

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中