関東組み2台納車準備!

6月最後の今日のピットは39℃、まぁまぁ暑いんだけど湿度が少ないので全然マシな中、綺麗なカプチーノのリヤ異音修理。リフトに上げて回してもデフの中から異音がするので降ろして開けて内部の確認

結構な汚れ具合とスラッジでベアリングやギヤが摩耗しバックラッシュも多いので、ベアリング類全数交換、歯当たり調整のフルオーバーホール作業は終了

「もう出来ましたか?」と毎日、オーナーから催促の電話が有るので「治ったかどうかの答えは明日!」と返答し車輌には搭載済み(笑)

こちらも駆動系の修理で入庫のワークス、ディスクが減ってるようでブーストが掛かると回転数が爆上がりするらしい。クラッチが滑る時は上のギヤから滑って来るので5速で滑る場合は初期段階、3速で滑り出すと自走不可まで5秒前の状態

これくらいなら、一般走行は可能だけどブースト掛けたら滑る、酷くなるとフライホイル交換が必要になるので、早目に修理して下さい

山形から入庫頂いたアルトワークス、エンジン修理や前置きインタークーラー化の作業は完了、この車両は既にポン付け36100仕様なので今回の前置きI/C作業で増える体積効率分の補正の現車セッティング

フラッシュエディターとF-CONを修正し、ブースト150kPaで約106psで完成!!この暑さなので数字は冬に比べて低いけど、走りは気持ちよく加速していきます(^^

完成したので、和泉陸送が関東方面に、茨木県へ御成約頂いた店頭中古車と一緒に納車致しますね!(^^


関東組み2台納車準備!」への1件のフィードバック

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中