人間はスポット、車はインター、共にクーラーが効く!!

6月なのに昼の異常な猛暑が連日ニュースで報道されてるけど、梅雨開けしたのか?昨日までの暑さとは変わって湿度が少なく、今日は比較的我慢できるレベル…あくまでも我慢できるレベルと言うだけで暑いのは暑い

例年より早く稼働させることにしたスポットクーラー、職場改善策の一環として一人一台支給されてるので、かなり作業効率アップしてるはず(笑) 

そんな熱い中、前置きインタークーラー量産中の和泉製作所は溶接作業でバテバテ…引き続きの仕様変更?!で作業待ちのワークスと

山形ナンバーのワークスはエンジン修理と前置きインタークーラー、オイルクーラー、サブラジエター取り付け等の作業は完成し、現車セッティング待ち

次の装着予定の前置きインタークーラーキットも治具で製作、この暑さとハード業務の間に製作するので週に2台分が限界

治具で作った前置きインタークーラーはボルトオンで装着可能な事を確認し量産体制もOK バッテリー移動や、一部のフレーム加工で簡単に取り付け出来るので1泊2日でも可能ですよ(^^

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中