エアコン修理’s
暑くなってくると増えてくる修理はオーバーヒートとエアコン修理。「ガス漏れ」や「コンプレッサー不良」等、目視で判断できるトラブルならスムーズに診断出来るんだけど、メーター数値で車内に有る室内機トラブルの診断の場合̷ … 続きを読む : エアコン修理’s
暑くなってくると増えてくる修理はオーバーヒートとエアコン修理。「ガス漏れ」や「コンプレッサー不良」等、目視で判断できるトラブルならスムーズに診断出来るんだけど、メーター数値で車内に有る室内機トラブルの診断の場合̷ … 続きを読む : エアコン修理’s
今年のCADCARSは、ワークスと並行してN-oneも積極的にチューニングしてます!!今日も富士で「N-oneオーナーズカップ」の決勝レースが開催されており、石川氏が参戦!!まづはノーマルの癖や車輌特性を熟知する事で、チ … 続きを読む : N-one、6MTにはフラッシュとパワーエディターが効く!
今日の昼は汗ばむ程の暑さ…最高気温を確認すると25℃らしいから、そりゃ暑いわ…今年も暑い中マスクをする煩わしさからは解放されそうに無いので、心の準備を!さて会社から車で1分のリサイクル公園、今はチ … 続きを読む : 令和に初代アルトが2台も!
4/8~4/11の間はこちらの都合でメールやFAX問い合わせ等の対応が出来ません。メールやFAXの返信は11日以降になりますので、急ぎの問い合わせ等は申し訳ございませんが電話でお願い致します。
最近、36ワークスはHKSのフラッシュエディターを使用した70+が人気で、久しぶりにF-VON iS、EVC仕様の3685作業を愛媛から入庫頂いたワークスに施工。入庫時は他店ショップ現車仕様のエディターデータ、社外触媒、 … 続きを読む : 3685MAX改、完成!
今まで使用していたページから少しテスト的に変更。お試しなので容量が制限に達すると、有料プランに変更等が必要のこのページ。キチンと見れてるのか?今までのブログ内容がみれるのか?は不明ですが、少し試行錯誤してみますので宜しく … 続きを読む : 少しブログ管理を移動して見ます