今年も、軽自動車オンリーの走行会「K-CARミーティング」がセントラルサーキットで開催されます!

関西の軽ヨンレベルは、各ショップのデモカーやエントラントを見ても間違いなく日本一です!!見るだけでも面白いので5/8はセントラルサーキットに集合しましょう!!(^^ CADCARSからも多数参加予定、店のワークスAGSも走行予定だけど、少し仕様変更したいので、合間で作業を進める為に早目にリフトイン


IHI F5ターボから、風量的に少し小さいTDに変更してテスト予定。AGSとの相性やパワー次第では変更するかも知れないので早目にジェットオンが理想…


今までのIHI F5:A/R12は高回転仕様なのでパワーバンドを外すとAGSはかなりシンドくレブも8200rpmだとハイカム入りのR06は140ps程なんだけど、同じタービンを山梨から入庫頂いたアルト改チビック仕様に今回使って見た


仕様は、ピストン、コンロッド、ヘッドガスケットはノーマルのまま、純正流用カムをレーシングバルタイで組み込み、IHI F5:A/R9 をV-Proで制御。高加給時にターボが少しオイル喰いしてたので、今回A/R12に変更してセッティングした所


製作して結構経つエンジンでも150psオーバー!!パワーウェイトレシオは約4.1台なので加速感、ハンパ無いですよ(^^